学習時間と点数が比例しない科目No.1!?

みなさんこんにちは!

なみかです!

 

 

前回の記事に続き

物理は"センス"と感じている人5選

其の二 についてお話していこうと思います!

 

 

 

「前の席のA男くん、授業寝てばっかなのに私よりテストの点数が高い…」

 

「遊びも部活も充実してるB子ちゃん、どうしてテストで高得点とれるの…?」

 

f:id:n19987373:20200924185113j:plain

 

こんな風に思ったことのある人はいませんか?

 

私の方が勉強時間は多いはずなのに!!

私の方がしっかりノートをとってるのに!!

 

 

 

しかし、これで物理を諦めてしまうのは

もったいない!!!

 

 

今からお話する勉強方法を実施すれば

あなたもA男くん、B子ちゃんのようになれるのです

 

 

 

あなたは

『説明式勉強方法』

を知っていますか?

 

このノウハウは、教育業界大手のある塾でも推奨されている勉強ノウハウです

 

物理を解くに当たって求められる力は

 

公式を暗記する「記憶力」

でもなければ

沢山の問題を解く「体力」

でもありません

 

 

『思考力』なのです

 

f:id:n19987373:20200924190051j:plain

詳しく説明すると、

公式や原理それを導く過程・成り立ち、物理量の定義等を十分に理解すること

 

こんなこと言われても難しくて分かりませんよね!!

 

 

とにかく、教科書レベルの知識をしっかりと身につけ、基本事項の本質的理解をすること

が大切なのです

 

それでは、この「思考力」を身につけるために

するべきことを

順番にお教えしていきます!

 

 

 

①常に「なぜ」を考える

 

問題を解いている時には、常に

 

「どうして今この公式を使ったの?」

「あの公式が使えない理由は?」

 

というような疑問をもつ意識をしましょう

 

 

 

②物理についてほとんどわからない人に説明する

 

これは今回のお話の「説明式勉強方法」の核になるものです

 

本質的理解ってなに?

と思う方も多いと思うのですが

 

物理知識のない人に説明し、納得させることが出来れば

「本質的理解」「思考力」は合格だと言えるでしょう

 

 

f:id:n19987373:20200924185800j:plain

 

この記事を読んだあなた!

今日の授業で解いた問題をお母さんに説明してみましょう!

 

 

お母さんのにっこりスマイルがGET出来れば

物理の『思考力』はマスターですね!!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!(^^)